アトピスマイルクリームは「ライスパワーエキスNo.11」を贅沢に配合することにより、肌そのものが持つ水分保持能をサポートする高保湿クリームです。
高保湿することができるため、肌のバリア機能を高め、肌そのものを強くしなやかな状態へと導き、敏感肌・トラブル肌をすこやかな肌へと導いてくれます。
そんなアトピスマイルクリームですが、口コミを調べていると、良い口コミばかりではなかったので、その真相を確認したいと思います。
【アトピスマイルクリーム】の口コミ・評判
評判の悪い口コミ
- 20代/女性 母が軽度アトピーの妹に買ってきた商品ですが、妹には合わなかったようで、赤い跡ができてしまっていました。妹の場合、顔が駄目で腕には良かったようです。カサカサがマシになったと。
- 30代/女性 2週間使用していますが、痒みなどには今のところ効果が見られません。
- 30代/女性 赤ちゃんの肌が乾燥していて使ったのに、顔全部が真っ赤にただれてしまった!
- 30代/女性 症状がひどいときはこれで痒みが治まるってことはないですが、そうでもないときはこれだけでもわりと治まることがありました。
- 30代/女性 水分が保持できれば毛穴も目立たなくなるんじゃないかと期待を込めて購入しました。一週間使ってみて鼻の脂が出にくくなり、肌が柔らかくなってきて角栓が目立たなくなってきました。が、頬とおでこは痒みと赤みが発生し4日ほどで断念。
- 40代/女性 これなら酷い乾燥とインナードライが改善されるかなぁ?と購入してみたのですが、何故か私には目にみえる結果が出ませんでした。今までもライスパワーエキスNo.11の入った物を使ってみた事はあるのですが何も変わらなかったです。どうしてなのか自分でも不思議です。
このように、残念な結果になった方々が、少数ではありますがいらっしゃいました。
やはり、いくら良い成分であっても肌質やその時の体調などによっては合わないこともあるのは確かのようです。
このような結果になると購入を検討している方は戸惑うと思いますよね?
ただ、口コミを見ていると、圧倒的に多かったのが、評判の良い口コミでした。
メーカーさんに公正を保つためにも、良い口コミもご紹介しておきます。
評判の良い口コミ
サランラップを貼りつけるとしっとりフワフワ〜♪
季節の変わり目になると昔のアトピーが出ちゃうんですけど、とにかく保湿してお肌のバリア機能を高めることが大切だということを聞き、ライスパワーエキスNo.11配合のアトピスマイルクリームを使うことに。
とにかく乾燥が大敵ってことなので、わたしはこれをひざに塗って、サランラップを貼り付けて就寝。
そしたら次の日はしっとりフワフワのひざ小僧になってました。
サランラップ取ってからも、ずーっとしっとりして、ひっかかりがない♪
もちろん潤ってる状態だから、かゆみもないし、すごく快適〜〜!
私には即効性がありました!
大人になってからアトピーになって、TVで紹介されていたので藁にもすがる思いで即購入しました。
関節裏や、肌が隆起しているところに日中も繰り返し使用しました。
ボディクリームとして使用するには高いけど、伸びがいいので少量でOKです。
ベタベタもしないし、物足りないわけでもない、ちょうど良くモチっとします。
ステロイド剤に抵抗があったので、これでおさまるなら嬉しい限りです。
夫はこれで救われました!
夫の肌質は、皮ムケするほど乾燥するくせに油田肌。
でっかくて真っ赤な吹き出物がボコボコ出来る。
皮膚科にハシゴしまくりで、飲み薬・塗り薬をたんともらってきても「コレ効くわ〜」というものに当たったことがありません。
季節の変わり目や、残業続いてストレス3割増なんて時は可哀そうになります。
いろんなものを試しましたがダメでした。
で、何かで見つけたこちら。・・・いいじゃん!!
化粧水もなしで、洗顔後にいきなりコレだけ使うんですが、悪化もしないし肌が落ち着くんです!
クリームと言ってもゆるめなので、水分がなくてもちゃんと肌に吸収されてるみたい。
毎晩のスキンケアには欠かせません。
やっと見つけた「夫専用スキンケア」なので、これからも末永くお世話になります。
アトピーケア商品ではこれがベスト!
アトピーのケア商品でいろんな商品を探していましたが、今のところこれがベスト。
昔は首周りとかヒドかったんだけど、数年使っていたら、炊事洗濯で影響を受けやすい手以外は完全に治っちゃいました。
体質で合う合わないがあると思いますが、オススメです!
あんなにひどかった手荒れが良くなりました!
手荒れがひどく、なかなか良いハンドクリームに出会えず、この商品を知り購入してみました。
値段は高いですが、あんなにひどかった手荒れがよくなりました!
このように、アトピーだけでなく、様々な肌トラブルに効果があった方々は多くいらっしゃるようです。
ベタつきもなく、使えば使うほど肌改善され、なかなか優秀なクリームと言えそうです。
やはり、肌質によって合う合わないがハッキリ現れたようですね。
ドラッグストアなどで売られているものでも改善できる方にはおススメできませんが、色々試していても改善できない方は一度試してみる価値はありそうな商品です♪
アトピスマイルはステロイド剤と何が違うの?
ステロイド剤
一般的に、湿疹やアトピーなどのトラブル肌やアレルギー対策として、皮膚の炎症を鎮静化し、有効とされているがステロイド剤です。
ステロイド剤は、過剰な免疫反応を抑制し、炎症を抑えるという役割があります。
即効性が強く有効であり、医師の処方のもと、適切に使用することが重要です。
しかし、あくまで炎症を抑えるためのものなので、肌そのものの機能を整えるものではありません。
アトピスマイル
トラブル肌が起きるのは、肌のバリア機能が低下することと強く関係しています。
ですから、普段から保湿などのスキンケアが非常に大切です。
ただ、一般的な保湿剤は肌の表面を一時的に潤すものなので、肌そのものが潤うよう改善されるわけではありません。
アトピスマイルは、「ライスパワーエキスNo.11」が肌が本来持つ水分保持機能を改善へ導くため、バリア機能が強められる効果が期待できます。
※「ライスパワーエキスNo.11」は、厚生労働省からも医薬部外品の効能として、世界で唯一“お肌の改善効果”が認可された成分です。
アトピスマイルクリームのお買得情報
アトピスマイルクリームは全国6店舗の「三越」のライスパワーコーナーなどで販売しているようです。
日本橋三越本店・高松三越・福岡三越・松山三越・名古屋三越栄店・仙台三越
近くに三越がある方は、そちらで手に取って購入することができます。
もし近くに三越がない場合は、公式オンラインショップで購入できますのでご安心ください。
アトピスマイル公式サイトのまとめ
- アトピスマイル25g 価格2,500円(税別)
- 送料無料
- こちらは定期便ではありません。単品購入となります。
アトピスマイルクリームの動画をご覧ください
※音声が出ますのでご注意ください
よくある質問
ライスパワーエキスは100%お米のエキスです。天然の成分の中にも人に有害なものや、アレルギーを引き起こすものもありますが、お米に関しては人類の何千年という歴史の中で、常に体に取り入れてきたものです。特に日本人にとってはなじみの深い食物です。
リニューアル前のアトピスマイルクリームは牛乳由来成分が配合されておりましたが、現商品には配合されておりません。
ライスパワーエキスは、皮膚刺激性試験において蒸留水と同等以上の安全性が確認されております。ただし、すべての人に安全とは限りません。まずテスト的に肌の目立たないところへ使ってみてください(例えば二の腕の内側の皮膚の薄い部分など)。肌に合わない場合はご使用を中止してください。
なお、敏感肌とは「乾燥皮膚」「皮膚水分保持能(バリア機能)が低下した皮膚」を指します。ライスパワー11は、皮膚水分保持能改善効果を持っているので、敏感肌の方にも改善の効果をご実感いただいております。
ライスパワーエキス配合商品は、お客様の肌そのものを健全化しますので、他社の化粧品とご併用いただけます。他社の化粧品と併用してお使いいただく場合は、基本的には油分の少ないものから順番にご使用ください。
アトピスマイルクリーム全成分
【有効成分】
ライスパワーNo.11(米エキスNo.11)
【その他の成分】
水、1,3-ブチレングリコール、2-エチルヘキサン酸セチル、濃グリセリン、ステアリン酸、ミリスチン酸オクチルドデシル、ホホバ油、オリブ油、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、ショ糖脂肪酸エステル、モノステアリン酸ポリグリセリル、マルチトール、メチルポリシロキサン、N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、バチルアルコール、メチルパラベン、天然ビタミンE、L-アルギニン、キサンタンガム、プロピルパラベン、ブチルパラベン、エデト酸二ナトリウム、L-セリン、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、2-アミノ-2-メチル-1,3-プロパンジオール、グリチルリチン酸ジカリウム、ヒアルロン酸ナトリウム(2)
アトピスマイルクリームの販売会社
アトピスマイルクリームを製造販売している会社は、勇心酒造という酒造会社です。
勇心酒造は安政元年(1854年)の創業で、「コメ」の可能性に着目した五代目の徳山孝(現社長)が、米の総合利用研究に乗り出したことからライスパワーエキスの開発が始まりました。
今でこそ「ライスパワーエキス」が大手メーカーでも取り扱われていますが、もともとはこの会社が開発元となっています。
社名 | 勇心酒造株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒761-2307 香川県綾歌郡綾川町小野2088-1 TEL:087-876-4111 FAX:087-876-4188 |
創業 | 1854年(安政元年) |
創立 | 1979年(昭和54年) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 90名(うち女性50名) |
事業内容 | 清酒製造販売 米醸造発酵製品製造販売 化粧品製造販売 医薬部外品製造販売 |